予防歯科

予防歯科 · 2024/04/15
今月から月に1回、福岡で予防のセミナーをスタッフと一緒に受講しています。 当院で行なっている予防のシステムであるメディカルトリートメントを学ぶためのセミナーです。 写真の撮り方や歯石を撮り方などを一から学び、予防歯科の基礎知識をつけて実践するために、半年かけて勉強をしていきます。...

予防歯科 · 2024/03/18
昨日は所属している予防歯科の勉強会のセミナーが東京でありました。 「歯科医療の本質とは何かを考え、それを結果で示す診療所を作り、歯科医療の未来を切り開く」と題して3人の先生方の講演を聞いてきたのですが、熱量がすごく、とても勉強になるセミナーでした。...

予防歯科 · 2023/12/11
先日、特別支援学校で歯ブラシ教室を行ってきました。 その名も「歯みがき名人になろう」です! 唐津歯科医師会の事業の一つとして衛生士の井上と一緒に参加させてもらいました。 生徒たちにはまず、歯ブラシの持ち方や磨き方を説明して、 その後に染め出し液でプラークを赤くして、実際に歯ブラシをしていました。...

予防歯科 · 2023/11/06
先日の日曜日に以前からwebで受講している予防セミナーの3回目がありました。 今年の5月から始まったこのセミナーも、今回が最終日であり、講義と当院の統計と症例発表がありました。 発表は前回と同様に衛生士の金田さんが行い、座長の先生からも褒められる素晴らしい発表をしてもらいました! 当院の医院理念の一つに「...

予防歯科 · 2023/08/21
先日の日曜日に、5月にも受講したオーラルフィジシャン育成セミナーの2回目がありました。 このセミナーは予防歯科の勉強会で、2回目の今回は1回目で勉強したことを医院ごとに発表する機会がありました。 セミナーの内容は以前のブログでお書きしています。...

予防歯科 · 2023/07/24
当院では、検診や全体的に治療をしていく患者さんには唾液検査を行うことをお願いしています。 治療をするだけでは歯の寿命を短くするだけで、歯を守る事ができません。なぜ虫歯になったのか、歯周病になったのかを考えて、予防をする事で歯を守ることができるのです。...

予防歯科 · 2023/06/19
みなさん唾液のチカラを知っていますか? 唾液はお口の環境バランスを維持するためにとても重要な働きをしています。 前回もご説明しましたが、ドライマウス(唾液が少ない人)の方は虫歯になるリスクがとても高くなります。 今回は唾液について少しお話しをさせていただきます。

予防歯科 · 2023/05/22
週末は歯科衛生士4名と一緒にオンラインでセミナーを受講しました。 今回受講したのは予防のセミナーで、全3回にわたってメディカルトリートメントモデルという予防歯科のやり方を学びます。 実は昨年の11月に今回のプレセミナーを受講しており、衛生士と一緒に待ち望んでいたセミナーでした。 https://www.koga-dc.net/2022/11/28/...

予防歯科 · 2023/02/20
こが歯科医院では、歯を守ることを一番に考えています。 一度歯を削ると、歯の寿命は短くなり、約20年するとその歯は抜歯になる可能性が高いと言われております。 歯を守ることは削ることではなく、削らないことが大切です。 ただ、今まで通りだと虫歯はできますし、虫歯ができてしまうと歯は削らないといけません。...

予防歯科 · 2023/02/13
歯を守るために欠かせないのが、フッ化物(フッ素)を使用した予防です。 フッ化物というと唐津市の小学校でも毎週フッ化物入りのうがい薬でうがいをしているので、馴染みがあると思いますが、 中にはフッ素って何?どういう効果があるの?危険性はないの?と疑問をもつ方もおられると思います。 今回はそのフッ化物塗布に関して少しご説明をします。

さらに表示する



TEL. 0955-72-3506

[診療]9:00〜12:30 / 14:00〜18:30

[休診]木・日・祝  *土曜の診療は17:00まで *祝日がある週の木曜は診療日

口腔外科  /  予防歯科  /  虫歯治療  /  歯周病治療  /  小児歯科  /  矯正歯科  /  訪問歯科  /  インプラント  /  審美歯科   /  入れ歯  /  マタニティ歯科