口 腔 外 科


治療方針

1. 口腔外科の専門病院に行かなくても外科治療ができる

2. 口の中を診て、全身を診て、治療・予防をする



 当院で行うことができる口腔外科の治療

・親知らずの抜歯、過剰な歯の抜歯

・外傷の治療(折れた歯の治療や骨折の診断、口唇裂傷や口腔粘膜裂傷の縫合)

・炎症の治療(口の中、お顔が腫れた方に対して切開などを行う消炎処置)

・顎関節の治療(かみ合わせの調整、スプリント治療)

・口の中のできものの診断や治療

・三叉神経痛、舌痛症などの診断や治療

・唾液腺炎、ドライマウスなどの診断や治療

・顎の骨折、口腔癌、悪性の疑いがある粘膜疾患→口腔外科専門病院への紹介



 口を診て全身を診る

まず、全身状態の確認から行います。

 

1. 既往歴の確認  ▶  2. 内服薬の確認  ▶  3. 血液検査の確認

 

記入していただいた問診表を参考にして、お口の中と全身の病気に関連があるか確認します。

必要であればかかりつけ医院にお手紙をお書きして、情報提供をしてもらいます。

その場合は当日に治療ができないこともありますが、安全に安心な治療を受けていただくことが重要と考えております。

とくに麻酔を使う処置や抜歯などの外科処置を行う前には問題がないことを確認して治療を開始します。

 

− 注意が必要なご病気

高血圧、糖尿病、骨粗鬆症、心疾患(ペースメーカー、心臓手術後)、脳疾患、腎疾患(透析中の方)、肝疾患、甲状腺機能亢進症、自己免疫疾患(リウマチ、膠原病など)、がん、てんかん

 

また、飲んでいるお薬とお口の中の状態が関連している場合があります。必ずお薬手帳を必ず持参してください。

例えば、お口の傷の治りが悪い、お口が乾く、口の中から出血しやすい、口内炎が治らないなどはお薬やご病気が関係している場合があります。

 

− 歯科治療で注意する薬物

抗凝固薬(血液サラサラの薬)、骨粗鬆症治療薬、狭心症の薬、降圧剤(高血圧の薬)、ステロイド薬、抗がん剤、向精神薬など



 全身麻酔の手術や抗がん剤治療を受けられる患者様へ(周術期歯科疾患管理)

 お口の中のチェックを必ず受けましょう! 

 

1.  全身麻酔でのトラブルを防ぐ

ぐらぐらの歯が残ったままだと、全身麻酔の管を入れるときに歯が抜けたり、折れたりすることがあります。

 

2.  術後の口の中からの感染を防ぎ、入院期間を短くする

お口の中が汚いと、手術後に感染症を引き起こす可能性があります。(歯性感染症)

術前にケアを行い、お口の中の菌を減らすことにより、感染のリスクを下げて入院期間を短くすることができます。

 

3.  抗がん剤の副作用を少なくする

抗がん剤の代表的な副作用に口内炎があります。お口の中が汚いと、副作用の口内炎が重症化し、難治性になります。

すると食事ができなくなることもあり、抗がん剤の治療に影響がでることがあります。

 

全身麻酔下での手術、抗がん剤治療開始前には必ずお口のチェックとケアを受けましょう。

受けられる手術や抗がん剤の内容にも知識があり、適切な治療とケアを提供することができます。

 

 




TEL. 0955-72-3506

[診療]9:00〜12:30 / 14:00〜18:30

[休診]木・日・祝  *土曜の診療は17:00まで *祝日がある週の木曜は診療日

口腔外科  /  予防歯科  /  虫歯治療  /  歯周病治療  /  小児歯科  /  矯正歯科  /  訪問歯科  /  インプラント  /  審美歯科   /  入れ歯  /  マタニティ歯科